お気楽時楽トッキーです。
数年前には「胡散臭い」「詐欺じゃね?」と言われていたクラウドファンディングも、今では市民権を得て、大手の企業もマーケティングと商品開発のための資金集めで活用し始めています。
クラウドファンディングの市場が拡大している反面、競争が激しくなっているため、「とりあえずやってみよう!」みたいなプロジェクトは目標金額に達成しない、なんてことも増えているようです。
そんな中・・・ポッドキャストですよ?
さらに、有名な芸能人、有名な人が出演しているわけでもないネットだけで配信されている番組が「番組のアプリを作りたい!」という目的で
571万3,200円もの支援金を獲得!
凄い!羨ましい(笑)
これだけの資金金、支援者を集める「さくら通信」のメインパーソナリティ「さくら剛」さんとは何者なんでしょうか?
さくら剛さんとは?
さくら通信の番組の画像を見る限り、そして、「さくら剛」さんの「さくら」という名前から、可愛らしい女性かな~、って想像しちゃいますよね。
実際に番組を聞くまでは、トッキーはそう思っていました(笑)
しかし!しかしですよ!

ダメな自分を変えるために、逃げ場のないところへ飛び込みました/さくら剛 | サンクチュアリ出版 ほんよま
旅行記『インドなんて二度と行くかボケ!…でもまた行きたいかも』で作家デビュー。その"ばかばかしくて笑える"文章に中毒者が続出。ネットラジオ「さくら通信」でも笑いを届けながらも、自らを「根暗」「六流作家」と評する、さくら剛氏の実像に迫った。
「おじさんやないか~い(笑)」
もう一度言います!「おじさんやないか~い(笑)」
さくら剛さんの経歴
ポッドキャスト番組「さくら通信」では、6流作家と名乗っている「さくら剛」さんですが、小説家が本業のようです。
興味深い本のタイトルなので、近々読んでみたいと思います!
コメント